オーディオ

スピーカー

ゼンハイザーのサウンドバー「AMBEO Soundbar Plus(7.1.4ch)」

初めて20万円クラスのサウンドバーを買ってみました。果たして買ってよかったのか......と思いましたが杞憂に終わりました。物凄いポテンシャルの持主でした。最高のサウンドバーをご紹介します。
スピーカー

テクニクスのスピーカー「SB-C700」

2023年末ぐらいにSB-C700生産完了ということで展示品処分を買ってまいりました。早速視聴してみると「?!」という感じに技術者の意気込みを感じました。まさに「聞いてみな。飛ぶぞ!」です。
オーディオ

B&Wのスピーカー「607S2 Anniversary Edition」

いつも行っているオーディオ店で「これ、生産終了ですよ!」と言われたので買ってみることにしました。今回の607S2 Anniversary Editionは、B&Wが600シリーズの誕生25周年を記念として発売したモデルです。その他のシリーズとしてフロア型「603S2 Anniversary Edition」、ブックシェルフ型「606S2 Anniversary Edition」があります。
オーディオ

【レビュー工事中】Polk Audioのスピーカー「ES15」

この前レビューしたR200AEがものすごく良かったので、「ES15」も買ってみることにしました。
DIY

スピーカーケーブルの作り方(バナナプラグ編)

筆者が汎用目的に使うスピーカーケーブルの作成手順をご紹介いたします。作成は自己責任でお願いします。
DAC

LUXMANのUSB D/Aコンバーター「DA-06」

いつもながらネットサーフィンをしていたところ、20万円以下でDA-06を販売しているところを発見しました。これは試すしかないと思い買いました。なお、DA-250もレビューしているのでそちらもご覧ください。
オーディオ

LUXMANのスピーカーセレクター「AS-55」

ハイファイオーディオやっている方でオーディオビジュアルをやりたい方もいます。その反対もいます。だけど1部屋しかない。そこで必要になるのがスピーカーセレクターです。今回は「AS-55」を買ってみることにしました。
アンプ

マランツのプリメインアンプ「HD-AMP1」

筆者が学生の頃に発売したHD-AMP1。いずれ試してみたいと思いながらも7年もたってしまいました。今回手に入れる機会があったため試してみることにしました。
アンプ

LUXMANのUSB D/Aコンバーター「DA-250」

暑い夏の日、気分転換に秋葉原に行ったら、生産終了したUSB D/Aコンバーターが展示品処分で売られていました。しかも破格の値段。これは試すしかないと思い買ってきました。